- ホーム
- 歯並びがガタガタ
歯並びがガタガタ
皆さまは「ガタガタな歯並び」「出っ歯」「悪い歯並びの原因」など、
歯並びについて気になることはありますか?
ここでは、そんな歯並びに関する様々な情報をご紹介します。
悪い歯並びが原因で起こりうること
- 歯磨きが行き届かないため、虫歯になりやすくなる
- 歯周病を誘発する
- 噛み合わせが安定しないため、顎関節症・顎変形症になりやすい
- 発音に影響が出る
- 咀嚼機能が低下する
- 顔貌を悪くする
など悪い歯並びが原因で起こりうることは様々です。
悪い歯並びの原因
骨格性の遺伝
- 上の顎が狭い
- 下の顎が広い
先天的・遺伝的な要因
- 歯の数や形、大きさ
- 顎と歯のバランス
- 上唇のすじ(上唇小帯)の異常
- 舌のすじ(舌小帯)の異常
- 唇顎口蓋裂(みつくち)
歯の萌出方向
歯が生えてくる位置で、
「上顎の前歯が内側に傾斜する」または、
「下顎の前歯が外側に傾斜する」ことにより、
反対咬合になる場合があります。
癖の要因
-
おしゃぶりの期間が長い、指しゃぶりをしている
-
爪を噛む
-
口呼吸
-
頬杖をつく
-
舌で前歯を押す
-
舌や下唇を前歯で噛む
-
下顎を前に突き出す癖がある
-
就寝時にうつ伏せや横向きになる
食習慣による要因
食事内容の硬いものが減り、軟らかいものが増えると、顎が十分に発達できない場合があります。
歯並びの改善には矯正治療が効果的です
不正咬合の種類
-
反対咬合
-
交叉咬合
-
上顎前突
-
空隙歯列
-
叢生
-
開咬
矯正の種類
〈子供矯正治療〉
-
受け口治療
-
ワイヤー治療
〈大人の治療の種類〉
-
ワイヤー矯正
-
マウスピース矯正
-
部分矯正
-
インプラント矯正
小児の受け口治療
- Before
- After
ワイヤー矯正(全顎)
- Before
- After
ワイヤー矯正(部分的)
- Before
- After
マウスピース矯正(全顎)
- Before
- After
マウスピース矯正(部分的)
- Before
- After
矯正治療のメリット
- 歯科疾患の予防
- 顎骨の成長発育障害の予防
- 咀嚼機能の改善と維持
- 口唇閉鎖不全の改善
- 発音の改善
- 顎関節と咬合との調和
- 体のバランスや運動能力の改善
- 一般歯科治療を行うために必要な歯の移動が可能
矯正治療のデメリット
- お痛みが強い場合がある
- 部分矯正の場合、咬み合わせの改善はあまり見込めない
- マウスピース矯正の場合、症例により適用できない場合がある
- マウスピース矯正の場合、マウスピースを外す時間が長いと治療が長引きやすい
小児矯正のリスク
顎の成長を促して永久歯が並ぶためのスペースを確保していくため、一時的に見た目の歯並びが悪くなることがあります。取り外し出来る装置の場合、つけない時間が長いと中々効果が得られない場合もあります。また、磨き残しをそのまま放置すると虫歯になりやすいのでお気を付けください。